ユネスコ世界遺産|地域・エリア別一覧リスト完全網羅【オセアニア】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ゆーたろ
ゆーたろ

「トク旅Blog」を運営しているゆーたろです。

ANAマイルやマリオットのポイントを使って”ちょっと贅沢だけどお得な旅”を楽しむのが大好きです!

特典航空券で行く海外旅行など、実際の体験談やおすすめプランを紹介しています!ポイントの貯め方やお得情報も分かりやすくまとめているので、ぜひ次の旅行のヒントにしてくださいね!

メインカード:Marriott Bonvoy アメックスプレミアム
メイン航空会社:ANA
メインポイ活サイト:ハピタス←紹介特典付き

世界遺産はユネスコが認定する人類共有の宝。2025年現在、世界には1248件の世界遺産が存在し(170か国)。本記事では、そのたくさんある世界遺産一覧をエリア別にすべく今回は「オセアニア」まとめとなります。また、各国ごとの世界遺産名と登録年を網羅して紹介します!

世界遺産は海外旅行の際にも観光の候補地としても一目見るだけでも価値があるはずです!この世界遺産を巡ることも海外旅行の醍醐味見ないや部分もあるかと思いますのでぜひ、次の旅行先の参考にしてみてください!

ユネスコ世界遺産とは?総数と内訳

ユネスコ世界遺産とは、国連教育科学文化機関(UNESCO)が「人類共通の顕著な普遍的価値」を認めた文化財や自然地域のことです。1972年採択の世界遺産条約に基づき、各国の推薦を受けて登録されます。2025年7月時点で世界遺産の総数は1248件、登録国数は170か国に上ります。内訳は文化遺産972件、自然遺産235件、複合遺産41件で、危機遺産に指定されているものが53件存在します。

世界遺産は毎年20~30件程度増加しており、近年では負の世界遺産(負の歴史を伝える遺産)や「記憶の場」など新たな概念の登録も始まっています。

世界遺産は地理的にも偏りがあります。ヨーロッパ地域が全体の約半数を占め最多で、次いでアジア太平洋地域が約1/4を占めます。地域別に見ると、例えばアジア・中東では37か国に合計238件アフリカでは37か国に126件オセアニアでは8か国に28件北アメリカでは17か国に97件南アメリカでは11か国に66件の世界遺産があります。以下、地域ごとに世界遺産を国別・年代順で全て一覧にしました。

地域・エリア世界遺産の総数【2025年10月時点】
ヨーロッパ約 532件
アジア約 269件
中東約 62件
アフリカ約 147件
北アメリカ約 114件
南アメリカ約 87件
オセアニア約 37件
合計1,248

オセアニアの世界遺産一覧

オーストラリア(21件)

  • オーストラリアの囚人遺跡群 — 文化/2010
  • ブッジ・ビム文化的景観 — 文化/2019
  • ムルジュガ文化的景観 — 文化/2025
  • 王立展示館とカールトン庭園 — 文化/2004
  • シドニー・オペラハウス — 文化/2007
  • オーストラリア哺乳類化石地域群(リヴァーズレー/ナラコーテ)— 自然/1994
  • ゴンドワナ多雨林群 — 自然/1986(1994拡張)
  • グレート・バリア・リーフ — 自然/1981
  • グレーター・ブルー・マウンテンズ地域 — 自然/2000
  • ハード島とマクドナルド諸島 — 自然/1997
  • クガーリ(K’gari) — 自然/1992(旧称フレーザー島)
  • ロード・ハウ島群 — 自然/1982
  • マッコーリー島 — 自然/1997
  • ニングルー・コースト — 自然/2011
  • プルヌルル国立公園 — 自然/2003
  • シャーク湾(西オーストラリア)— 自然/1991
  • クイーンズランド湿潤熱帯地域 — 自然/1988
  • カカドゥ国立公園 — 複合/1981(1987・1992拡張)
  • タスマニア原生地域 — 複合/1982(1989拡張)
  • ウルル=カタ・ジュタ国立公園 — 複合/1987(1994拡張)
  • ウィランドラ湖地域 — 複合/1981

ニュージーランド(3件)

  • トンガリロ国立公園 — 複合/1990(1993拡張)
  • テ・ワヒポウナム ― 南西ニュージーランド — 自然/1990
  • ニュージーランド亜南極諸島 — 自然/1998

フィジー(1件)

  • レブカ歴史的港町 — 文化/2013

キリバス(1件)

  • フェニックス諸島保護地域(PIPA)— 自然/2010

マーシャル諸島(1件)

  • ビキニ環礁核実験場 — 文化/2010

ミクロネシア連邦(1件)

  • ナン・マドール:東ミクロネシアの儀礼中心地 — 文化/2016

パラオ(1件)

  • ロックアイランズ南部ラグーン — 自然/2012

パプアニューギニア(1件)

  • クク初期農耕遺跡 — 文化/2008

ソロモン諸島(1件)

  • イースト・レンネル — 自然/1998

バヌアツ(1件)

  • 首長ロイ・マタの領地 — 文化/2008

ニューカレドニア(1件)

  • ニューカレドニアのラグーン:多様なリーフと関連生態系 — 自然/2008

フランス領ポリネシア(1件)

  • タプタプアテア — 文化/2017

ピトケアン諸島(1件)

  • ピトケアン諸島(1件)
ゆーたろ
ゆーたろ

関連する人気な記事です!