初めての海外旅行でも安心!おすすめ翻訳アプリ4選まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

こんにちは、iPhoneを片手におトクに旅行を楽しむ、ゆーたろです!

今回は、初めての海外旅行でも安心してコミュニケーションするための翻訳アプリのご紹介をしていきたいと思います。

ゆーたろ
ゆーたろ

海外旅行に行くのは決まったけど、現地でどのようにコミュニケーションを取ればいいかわからない。

翻訳アプリでどこまで使えるか不安といった方にぴったりな内容になっていますのでぜひ参考にしてみてください!

この記事の要約

・どんなシーンで活用できるのか?

・各翻訳アプリの特徴をまとめて紹介。

・無料でも使えるアプリはたくさんある。

翻訳アプリケーションの活躍するシーン

漠然と、翻訳といってもどんなシーンで助けてくれるのでしょうか?
ざっくりですが、少しリストにまとめてみたいと思います。

  • 現地の空港から目的地までの移動(タクシーなど)
  • ホテルの受付とのやりとり(お願い事、確認したいこと)
  • レストラン(注文、料理の説明、支払い)
  • 観光地(お買い物、道案内など)

その他、飛行機の中などもあるかと思いますが、食事と飲み物くらいかと思いますので、よほどのトラブルなどがない限りは編訳アプリを出すまでではないでしょう!

大手翻訳アプリケーションの比較

Apple純正”翻訳”

ダウンロード

  • Apple純正のアプリケーションでiPhoneに元々入っている
  • 広告などないシンプルな作り
  • 迷ったらとりあえずこれで十分!

言わずもがな、Apple純正のアプリケーションですのでiPhoneの方はとりあえず行けるとこまでこれでいきましょう!


また、会話を繰り返す場合は、相手も使用したことがあるアプリケーションの方が円滑にコミュんケーションが進むかと思われます!


無難なこのアプリは必ず入れておきましょう!

Google翻訳

ダウンロード

  • 王道のGoogleの翻訳アプリケーション
  • 対応言語は最大で133言語!ニッチな言語もカバーできるGoogleで決まり!
  • とりあえず何も考えずインストールしておこう!

Googleも個別でインストールが必要ですが、対応言語や見やすいデザインですのできっとどこかで役に立ってくれると思います!


基本的な使い方はAppleの翻訳アプリケーションとほとんど同様です。

今すぐ翻訳

ダウンロード

  • App storeで検索1番に位置
  • MacやApple Watchにも対応。すぐに翻訳できる点がポイント!
  • 翻訳以外にも開発しているアプリも使用できる有料プランを用意

特徴的なのは、この会社が開発しているその他のアプリケーションまでも使用できる有料プランがある点です。


天気やTo doアプリなど日々使用できるアプリが30個ほどありますが、翻訳だけ必要な方にとっては若干お荷物かもしれません。


MacやApple Watchまでも対応デバイスになっているので一貫したデザインや操作がメリットになってきます。


初めてアプリをインストールした際には有料プランの広告が一発目に出てきますので、よく読み、必要に応じて進みましょう。

DeepL 翻訳

ダウンロード

  • AI翻訳が確かに素早い!カメラ認識からテキスト化までがスムーズ
  • 広告なしで無料で驚くほど快適な操作感
  • 資料の読み込みなど、仕事でも活躍できるパワフルさ

このアプリは、対人よりも仕事などで多くの資料に目を通さないといけないケースなどで大きく活躍してくれそうです。


無料でここまでできれば文句なし!


カメラで読み込んだ文章もすぐにコピーできるのでAIを活用したレスポンス力に大きなメリットがありました!