ビーチバカンスに最適!ラグーナ ラグジュアリーコレクションリゾート&スパ ヌサドゥア バリ宿泊記

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

今回は、バリ島へ贅沢な時間を過ごすために、ラグーナラグジュアリーコレクション バリを訪れました!


また、宿泊料金に関してはマリオットボンヴォイポイントで予約したため無料で楽しむことができたので、そこに関しても最後触れていきたいと思います!


では、この素晴らしいリゾートホテルでの宿泊体験について詳しくご紹介していきます!

宿泊体験について

ラグーナ ラグジュアリーコレクションリゾート&スパ ヌサドゥア バリを選んだ決め手

今回はゆったりとバカンスを楽しみたい!をテーマにビーチでくつろいだり食事を楽しめる場所が良いと思いホテルを探してみました。


特にバリ島の中ではヌサ・ドゥアというエリアは高級リゾート地として発展しており、私たちがイメージするバカンスの環境に近かったのでエリアはこのように選んでみました。


また、その中でも高級ホテルはいくつかあり、リッツカールトンやWESTINホテルなどいくつか候補も出てきましたが、せっかくのポイント宿泊なので少し贅沢をしたい!

ということで、マリオットグループのホテルグレードがどのように分かれているのか確認してみましょう。

ちょうど一番上にリッツカールトンをはじめとするラグジュアリーホテルが名を連ねていますので、ここから選びたいと思います。

  • 5泊で20万ポイント以内
  • ホテル沿いにビーチがある
  • ヌサ・ドゥアエリア
  • ラグジュアリーのグレード

この条件に当てはめていくと今回のラグーナ ラグジュアリーコレクションリゾート&スパ ヌサドゥア バリにたどり着いたというわけです。


そのほかにもWESTINホテルも候補に上がりましたが、必要ポイントがほとんど変わらずホテルグレードが下がるので、せっかくなら最上級クラスを味わいたいと思い決めました!

ホテルの詳細について

改めて、ホテルの詳細に触れていきたいと思います。


ラグーナラグジュアリーコレクション バリはバリニーズの伝統とモダンなラグジュアリーを融合させたリゾート、そてて美しいビーチと静かな庭園がある魅力的なホテルとなります。


上空から見た時のプールの外観なども贅沢な雰囲気も演出してますね!

部屋について

今回は4階のコチラの部屋に宿泊させてもらいました!


最近改築したそうで、以前のデザインと少しモダンなデザインになっているとのことです。


夜はここのバルコニーからバリ島で有名なBINTANGビールでゆったりとした時間を堪能しました!

食事について

ここのホテルにはいくつかの場所で食事を取ったり、カフェができる場所があります。


基本的には朝食はコチラでビュッフェ形式の食事になるかと思います。

そして豪華なディナーも楽しめるレストランもあります!


とはいえ、費用としては2人で日本円で1万円ほどでお肉やお酒を楽しませてもらいましたのでビックリような値段ではありませんですのでご安心を!


そのほかにも2箇所でアイスを楽しめる場所もあるのでぜひ探してみてください!ちなみに、ココナッツアイスがめちゃくちゃ美味しいです!

プール

ほとんどのプールでは海水が使われていますのでしょっぱい!笑


大きいプールには水に浮くクッションもあるので寝転がりながら昼寝なんかもできちゃいます!

フィットネスジム

リゾートホテルには欠かせないフィットネスジムです!


海外旅行に来るとつい食べ過ぎてしまうんですよね。。。


そんな時にこそジムです!


朝、ビーチを散歩でもいいですし、ちょっとハードなトレーニングをすれば次の食事までにお腹をすかして最高の食事がさらに最高なものになります!

ビーチでのアクティビティ

マリンスポーツがしたい方は、ビーチでアクティビティを紹介している人がいるので相談してみましょう。


残念ながらホテル側では用意は無いようで、現地のマリンスポーツを運営している会社に直接説明を聞くような感じになります。


ただ、基本的にはビーチにいる宿泊者目がけて営業してきてくれるのでコチラから何かしなくても声をかけられると思います。


私たちはサップ、シュノーケリング、パラセーリングを体験してきました!


特にパラセーリングは高所からバリ島を一望できるのでぜひみなさんに体験してほしいです!


費用はどれも数千円以内で済みますし、クレジットカードで決済できるので現金なしでもOK(アメックスは使えなかったのでVISAカードを1枚用意しておくと便利です)


ちなみに、日焼け止めはお忘れなく。。。


バリ島は日本よりもはるかに赤道に近いので忘れると首の後ろや背中が大変なことになりますので

スキンアクア(SKIN AQUA)
¥671(2024/06/18 18:53時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ホテルスタッフとのコミュニケーション

私自身は英語は堪能なわけでないので伝えたい内容はだいぶカタコトでしたが、ホテルスタッフの方々は快く意図を汲み取ってくれたり、理解しやすいようにコミュニケションしてくださいますので、英語に自信のない方でも全然大丈夫です!


また、何かできるかどうかわからないお願いでも1回相談してみるといいですね!


出来ることに関しては色々考えてくださるので、私たちもアクティビティに関してお願いがあった時に素早く動いてくれたのがとても助かったのでおすすめです。

近くの観光名所やアクティビティ

ヌサ・ドゥア以外にもバリ島には楽しい場所はいっぱいです!

  • ウブド
  • クタ ビーチ
  • ジンバランビーチ

場所もさまざまです。


移動の際ですが、バリ島はタクシーの移動が便利です。


特にブルーバードタクシーは日本で言う”Go”のように到着場所を選択してタクシーを手配することができますのでめちゃくちゃ便利です!

また、現地のSIMカードでお悩みの方がいればコチラを参考にしてみてください!

バリ コレクション

正直、バリでの買い物は全部ここで済みます。

逆に空港でお土産を買おうとすると、全く同じものでも金額はかなり上がってしまいますのでご注意を!

ちなみにコチラはバリコレクションで4回も足を運んだ激ウマのレストランです!

街中のマッサージ店

ホテルの中のマッサージを受けたい気持ちはあるのですが、街中のマッサージの金額がめちゃくちゃ安くて時間も長くやってくれるんですよね。


私たちは、REBORNというところで180分約3,300円でマッサージ受けてきました!


激安すぎで不安になる価格ですが衛生面も綺麗で現地の人も利用しているお店だそうです。

ざっくり!航空券・宿泊費用を確認してみよう!

旅行に行きたいの次のステップは調べてみることです!

ご存知の方も多いと思いますが、とりあえずざっくり航空券や宿泊費用をチェックしたいという方はぜひ、agodaを使ってみてください!


特にアジアに強いとのことなので検索できる宿の数も多いです!費用や航空券の時間をチェックするにはピッタリ!

  • 航空券や移動時間
  • 宿泊地、その費用
  • 食事や観光

まだまだありますが、この3つを調べるだけでも旅行のイメージが湧いて、もっと知りたいことが生まれてくると思います!

ホテルを予約する前に読んでおきたい記事

これからバカンスを計画している方へ


この記事をご覧になっている方はご存知の方も多いと思いますが、マリオットボンヴォイアメリカンエクスプレス・プレミアムカードを利用してお得に滞在する時間をより有意義にできるかと思います。


私もメインでこのカードを使っている1人で、ネットを見るとおすすめしている人もかなり多いと思います。


この記事では、実際にどれほどお得なのか、ポイントはどのくらい貯まって何に使っているのかまで細かく解説しているので、もし興味ある方は予約する前にぜひ確認してみてください!


また、記事の中に入会キャンペーンの特典受け取りもあるのでお忘れなく!