記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

「トク旅Blog」を運営しているゆーたろです。
ANAマイルやマリオットのポイントを使って”ちょっと贅沢だけどお得な旅”を楽しむのが大好きです!
特典航空券で行く海外旅行など、実際の体験談やおすすめプランを紹介しています!ポイントの貯め方やお得情報も分かりやすくまとめているので、ぜひ次の旅行のヒントにしてくださいね!
今回はインドネシアの「ラグーナ ラグジュアリーコレクションリゾート&スパ ヌサドゥア バリ」に宿泊した体験を徹底レビューしていきます!個人的にはバリ島は初めてでしたが、その美しさとホスピタリティに圧倒されました。観光や地元の料理、そしてもちろんホテルでの滞在も含めて、とても充実した時間を過ごすことができましたので、詳細をご紹介していきます!

マリオットホテルグループは、世界中に広がる大手ホテルチェーンです。上質なサービスと豊富な施設を提供することで知られ、1960年に創業。現在では30以上のブランドを展開し、ビジネス旅行者から観光客までさまざまなニーズに対応しています。マリオットは、ラグジュアリーホテルからモダンなビジネスホテル、リゾートホテルまで多彩な選択肢を提供しており、それぞれのホテルは地域の文化や特徴を表したデザインも魅力ですね!
一方でよく比較で挙げられるのがヒルトングループです。代表的なブランドには「ヒルトン」、「ダブルツリー」、「コンラッド」、「ガーデンイン」などがあり、自分がよく行く地域やホテルの好みでどちらのポイントプログラムでポイントを貯めるかを検討するといいでしょう!

ラグーナ ラグジュアリーコレクションリゾート&スパ ヌサドゥア バリは、マリオット・ボンヴォイ系列の最高級リゾートで、インドネシア・バリ島の美しいヌサドゥアエリアに位置しています。伝統的なバリの美学を取り入れたエレガントなデザインと、広々としたラグジュアリーな客室が特徴で、リゾート内からは青く広がるインド洋の絶景を楽しむことができます。
館内には多彩なダイニングオプションが揃い、贅沢なスパ施設、リラックスできるラグーンスタイルのプール、最新設備を備えたフィットネスセンターが完備されています。また、周辺にはビーチやバリ・コレクションなどのショッピングエリアがあり、観光やリゾートライフのどちらも満喫できる理想的なロケーションです!

ラグーナ ラグジュアリーコレクションリゾート&スパ ヌサドゥア バリへのアクセスには、空港から「ブルーバードタクシー」を利用するのが最適です。ブルーバードはインドネシアで広く利用されている信頼性の高い政府公認のタクシー会社で、料金はメーター制のため明確で安心感があります。ングラ・ライ国際空港からホテルまでは約20〜30分の所要時間で、料金はおおよそ150,000〜200,000ルピア(約1,500〜2,000円)ほどです。
また、滞在中の観光やショッピングにもブルーバードタクシーは非常に便利です。ビーチやバリ・コレクションなど、周辺スポットへのアクセスが快適で、料金もリーズナブルなので気軽に利用できます。初めてのバリ旅行でも、スムーズに移動ができるのは大きな安心ポイントです!
- 宿泊費:157,000マリオットポイント 5泊分
こちらは元々貯めてあったポイントですので宿泊費は5泊分無料で楽しめちゃいました!マリオットの場合は4連泊をポイント精算する場合5泊目が無料になるのでかなりお得に滞在できます!

ちなみに、もしポイントではなく通常通り現金で精算した場合は1泊あたり日本円で5万円ほどなので5泊だとなんと約25万円!リッツカールトンやセントレジスと並ぶマリオットグループの最上位だとこの料金になるということです。これはしっかりお得に宿泊して行きたいですよね!
幸いにも私はクレジットカードの特典で獲得できるマリオットの上級会員なので、いくつかの特典を受けることができました!いくつかステータスのグレードはありますが、私の場合はプラチナエリートというものです。そして特典はこんな感じ!

マリオットボンヴォイのプラチナエリート会員は、特別な特典を享受できる上級会員プログラムです。その中でも特にプラチナエリートになるべき私のオススメポイントはこちらです!
・客室アップグレード:空室状況に応じて、より広い客室やスイートルームにアップグレードされる可能性があります。大体60%くらいの確率でアップグレードできています!
・レイトチェックアウト:最大16時までチェックアウト時間を延長でき、ゆっくりと滞在を楽しめます。本当にこれが素敵で、まるで2拍しているような気分にさせてくれます!
・専用ラウンジアクセス:多くのホテルで、無料の軽食やドリンクを楽しめるエグゼクティブラウンジの利用が可能です。仕事するのにめちゃくちゃ便利です!笑
・無料の朝食:エグゼクティブルームでの宿泊時、朝食が無料で提供されることがあります。ホテルの朝食を全力で楽しみましょう!リゾートホテルなら尚更!
・ポイントボーナス:滞在ごとのポイント獲得率が通常よりも50%多く、次回の宿泊に使えるポイントを効率的に貯めることができます。
これらの特典を活用すれば、より快適で特別な滞在を楽しむことができますので覚ええておきましょう!

客室タイプ:キング1台, ガーデンビュー, ゲストルーム
今回は残念ながら客室のアップグレードはありませんでしたが、十分綺麗なお部屋でした!そしてバルコニーから見える海とホテル内のプールの景色は本当に綺麗でした!夜は近くのスーパーで買ってきたビールとおつまみで1杯できるような非日常を感じる事ができる素敵な空間です!
ユニバーサルコンセントでしたので日本のプラグはそのまま使えました!ただ現地のコンセントがすべてユニバーサルというわけではないのでどの地域でも変換できるようなアダプタは1つあったほうが心強いですね!
iPadやMacBook Airなどの製品でも35Wあれば十分に充電できるので安心です!私はデバイスが多いためこのMOMAXの70Wのものを使っています!

ここのジムは本当に最高です!なんと目の前に小さな滝とプールが広がっており、有酸素運動が出来るウォーキングマシンからの景色は格別です!早朝のウォーキングやランニングをここでするだけで気分もかなり上がると思います!
そしてしっかりウェイトトレーニングもできるようにロープやダンベル、マシンなども完備。最高の環境で心と身体がリフレッシュします!

息を呑むような景色ですよね!少し奥に行くとビーチなので気分を変えたり小さいお子様連れの場合は安全にプールで泳いだりもできます!ガゼボ(屋根がついたテントのようなもの)は予約すれば利用できるので休憩したりランチをとっても最高です!

マリンスポーツがしたい方は、ビーチでアクティビティを紹介している人がいるので相談してみましょう。残念ながらホテル側では用意は無いようで、現地のマリンスポーツを運営している会社に直接説明を聞くような感じになります。ただ、基本的にはビーチにいる宿泊者目がけて営業してきてくれるのでコチラから何かしなくても声をかけられると思います。
私たちはサップ、シュノーケリング、パラセーリングを体験してきました!特にパラセーリングは高所からバリ島を一望できるのでぜひみなさんに体験してほしいです!費用はどれも数千円以内で済みますし、クレジットカードで決済できるので現金なしでもOK(アメックスは使えなかったのでVISAカードを1枚用意しておくと便利です)
ちなみに、日焼け止めはお忘れなく。。。バリ島は日本よりもはるかに赤道に近いので忘れると首の後ろや背中が大変なことになりますので

こちらは朝食ビュッフェやディナーで利用できるレストランです。また別の建物にディナーメインの少しお高いレストランも入っているのでホテルの外へ行かなくても十分に楽しめます!
ちなみにお高いレストランのディナーは2人で日本円で2万円ほどでした。お肉やお酒まで含んでもこのくらいです。雰囲気も素晴らしく、料理もとても美味しかったです!

ザ・ウェスティン リゾート ヌサドゥアは、ファミリー向けの充実した設備と、健康をテーマにしたプログラムが魅力のリゾートです。ヌサドゥア地区のビーチフロントに位置し、広々とした客室や多彩なダイニングオプションが用意されています。キッズクラブやウェルネスプログラムも充実しており、家族旅行にも最適です。

ルネッサンス バリ ヌサドゥア リゾートは、モダンでスタイリッシュなデザインと落ち着いた雰囲気が特徴のリゾートです。ヌサドゥア地区に位置し、都会的なインテリアとアートを融合させたユニークな空間が広がっています。広々としたプールやウェルネスセンターに加え、バリならではのエッセンスを取り入れたダイニングも楽しめます。観光の拠点としても、リラックスする滞在先としてもおすすめです。
グレード:PREMIUM(マリオットの中で上級クラス)
宿泊費用:1泊約15,000~25,000円
立地:ヌサドゥア地区、ビーチや観光スポットへのアクセスも便利

なるべく費用をかけずに海外旅行をより良いものにしたい!そんな気持ちを常に持ちながら翌年の旅行の計画をいつも立ててますがやっぱりよかった点や、逆に気になって点は気になりますよね。実際に感じたことをいくつか紹介して行きます!
・ホテルの目の前がビーチ:海を楽しむならめちゃくちゃ大切なポイントです!荷物の移動や移動中の服装などもほとんど考えなくて済むのでビーチが目の前にあるだけで心が楽です!時間ギリギリまで楽しんでも帰路で疲れることもないので最高の環境でした!
・ヌサ・ドゥアエリアだったこと:ヌサ・ドゥアエリアは、バリ島の中でも特に落ち着いた雰囲気が魅力の高級リゾートエリアです。エリア全体が整備されており、美しいビーチや緑豊かな自然が広がる環境で、騒がしい観光地から離れてゆったりとした時間を過ごせます。また、リゾートエリアならではのセキュリティの高さも安心ポイントです。
・近くのバリ・コレクションでショッピングや食事を楽しめる:主要な観光スポットや空港へのアクセスも良好で、観光とリゾート滞在のバランスが取りやすい点もメリットです。日常の喧騒を忘れて、心からリラックスできるエリアとしておすすめです!ちなみに美味しすぎて何回も通ったお店がこちらの“NUSA”です!パスタからピザ、お肉も楽しめるこちらのNUSAは最終日まで色々な料理で楽しませてもらいました!

・プールの透明度が低い:正直、全体位的に満足なのでこれくらいしかあげる事がないくらい素晴らしいホテルでした。ちなみに透明度が低い理由は海水だからだそうです。そのため少し浮力を感じるのでぷかぷか浮かんだりしやすいのはメリットになるかもしれません。

こちらは地元の人たちも多く利用されている格安の大型マッサージ店です。ネット上のレビューを見てもなかなか評価は高く、なんといっても3時間コースでも約3,300円という安さ!衛生面も特に問題なく、とてもリラックスできるくらい満足度が高かったです!1度は試していただきたいお店です!
マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・カードを作ることで、マリオット系列のホテルでの宿泊がさらにお得になります!
カード利用でポイントがどんどん貯まり、貯めたポイントは宿泊費や特典に交換可能。さらに、プラチナエリート会員特典をゲットするチャンスも!客室アップグレードやレイトチェックアウトなど、宿泊時の特別な体験も楽しめます。
高級ホテルに泊まりながら、会員特典をフル活用したい方にぴったりのカードです。旅行やホテル宿泊をお得に、快適に楽しむために、今すぐ申し込みを検討してみましょう!
また、こちらの記事の紹介からカードを申し込むことで通常で獲得できるポイントにさらに特典を獲得することができますのでご確認ください!